アルミダイカスト、亜鉛ダイカスト(亜鉛ダイキャスト)、インサート鋳造の新潟ダイカスト株式会社

SDGsの取り組み

Sustainable Development Goals

新潟ダイカスト株式会社SDGs宣言

新潟ダイカスト株式会社は、地場産業を支える企業としての理念に基づき、国連が提唱する持続可能な開発目標 (SDGs) 達成のため、誰一人として取り残さない、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

新潟ダイカスト株式会社

代表取締役 後藤信彦

持続可能な開発目標 (SDGs) とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標で、17の目標と169のターゲットが定められています。

※新潟ダイカスト株式会社の持続可能な開発目標(SDGs) に関する取り組み

ものづくりを持続可能にするための職場環境

3.すべての人に健康と福祉を
5.ジェンダー平等を実現しよう
10.人や国の不平等をなくそう
8.働きがいも経済成長も
  • 外国人技能実習生を積極的に受け入れ、手厚く指導することで、労働条件の改善と働きやすい環境を整えています。
  • 女性の雇用を推進しており、事務、製造等 ひとりひとりの適正に合わせた業務への配属に努めます。
  • 年次有給休暇取得率、日数目標を立て、積極的な取得に努めております。

省エネルギー化による環境保全

10.人や国の不平等をなくそう
12.つくる責任 つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
  • 工場の照明をすべてLED化し、消費電力の削減を図っています。
  • 社内の消費電力量、消費ガス量を数値化し、社内共有し削減の意識付を行います。
  • 製造ライン管理のDXを推進し、効率化による省エネルギー化に努めます。

地場産業を支える企業としての取り組み

9.産業と技術革新の基盤をつくろう
11.住み続けられるまちづくりを
17.パートナーシップで目標を達成しよう
  • お客様の様々なご要望に応えられるよう、技術の維持、 設備の更新を常に行っております。
  • 品質管理を徹底し、品質維持のため定期的な社員教育、訓練を実施しています。
  • お客様からの製品に対するご意見が速やかに経営陣まで届き、フィードバックする体制を整えております。

閉じる